mariko_smileのブログ

夫婦間で子育ての価値観の違いで悩んでいる方に、ぜひ読んでもらいたいブログです☆

思春期の子供達とデリカシーの無い夫。板挟み、、うざい親にならないために出来ること。。

こんにちは☆

 

 

4人の子の母 まりこです🍀

 

 

夫婦間、親子間で

こんな悩みありませんか?

 

 

『思春期、反抗期の子の

扱い方を、もうちょっと

考えて欲しい』

『パパって、本当に

デリカシーが無いよね

 

 

年頃の子供達

必要以上に構おうとして

子供から嫌われている

旦那さん、、居ませんか。。

f:id:mariko_smile:20220915001014j:image

「ちゃんと勉強はしてるのか?」

「なんかその格好おかしくない?」

「時間の無駄!やるだけ無駄!」

「おまえも家の手伝いしろよ!」

 

 

子供達と関わってくれるのは

とても嬉しい事なのですが、

ちょっとした余分な一言

その場の空気が悪くなる、、

 

 

母親としては何だか、

やり切れない気持ち

ですよね。


f:id:mariko_smile:20220914154740j:image

そんな時は!ぜひ!

 

 

実践してもらいたい事が

あります!

 

 

これを実践する事により

 

 

『空気が読めない

うざい親からの脱却』と

『夫と子供の板挟み』に

ならなくて済みます!

 

 

逆にこれを実践しなければ

 

 

『空気が読めないうざい親』

と子供達からは思われ

『夫と子供の間で

気を使って生活する』

はめになるでしょう。

 

 

 

その方法とは

『今からでも!

思春期の子供への

接し方を、しっかり

夫婦で話し合う』

です!

f:id:mariko_smile:20220914152030j:image

 

思春期の子供への

接し方のポイントは3つ☆

 

 

1、必要以上に話しかけない

2、否定から入らない

3、決め付けた言い方をしない

 

 

思春期反抗期の子供は

親が考えている以上

考え方が大人

なってきています。

 

 

過剰なまでの確認

頭ごなしの否定

押し付け、偏った見方は

かなり煙たがられます。

 

 

そして、

子供のやる気を一瞬で

消失させます。。


f:id:mariko_smile:20220914154658j:image

なので、こういった言葉を

夫婦共に発っさない様に

あらかじめ

話し合っておくのです☆

 

 

そして、声を掛ける時には

肯定的な言葉

声掛けをしてあげて下さい☆

 

 

「どぉ?宿題は進んでる?」

「その格好イイネ☆」

「楽しそうだね!」

「◯◯やってもらえると助かる~」

などなど、


f:id:mariko_smile:20220914154839j:image

 

男の人

空気が読めなかったり

言葉のチョイス

下手だったりするので

そこは奥さん

上手にフォローして

あげてください☆

 

 

旦那さんはきっと、

悪気は無いんです☆

 

 

接し方がいまいち

わかってないのです☆

 

 

ちゃんと話し合う事で、

親子関係が良好になり、

旦那さんに対しての悩みも

減らせれたら

夫婦の絆も深まりますよ☆

 

 

 

ぜひ話し合ってみてください☆

 

 

 

それでは☆